muchi

ノウハウ

[C#中心に]Validationとエラー表示の効果的な実装について

どんなシステムでもバリデーションは必要ですよね。しかし、あまり深く考えたことはなく、チームの方針や既存コードのコピペで済ませていることが大半だと思います。今回独りwebサービスの作成で色々と考えることが出来ましたので共有。 前提 ...
雑記

もう高価格帯キーボードは買わないと決めた話

明けましておめでとうございます。 私ことmuchiは今年こそ筋トレ継続と独りぼっちwebサービスのリリースを目標に生きていきたいと思っています。さて、年末から2025年を最高のスタートにするために、高価格帯キーボード(2万〜)を物色...
DB

[DB小噺]なぜ市区町村テーブル名はpref_cityにならないのか

ふと疑問に感じたけどうまく言語化できず、ChatGPTと討論したのでメモ。 疑問点:テーブル名にて「主_従」とする基準は? 普段、例えば売上データをテーブルで表す際、 売上伝票:sales売上明細:sales_detai...
React

[React]URLパラメータ変更のたびに初期化処理(useEffectを発火する)。

ReactのようなSPAで作っていると、検索条件を入力するような画面にて検索処理を行った場合、URLはそのままに画面描画のみを更新するというのが恐らく入門的な実装だと思います。 しかしサービスとしてのUXを考えると、URLはユーザに...
C#

.NET web APIでJWT認証を実装する

達成したいことは、 ・JWTによる認証・独自のクレーム追加(クレームの値を各コントローラにて使用)・Swaggerも使えるように プログラム作成 dotnet new webapi --use-controllers -...
React

[React+AntDesign]FormのValidate処理について考え方

※今回、AntDesign使ってますが、本質的な考え方はどんな作り方でも通じると思います。 Validate処理はどのようなアプリにおいても必須ですが、Reactの場合、思ったより直感的ではないというか、他の言語とは違った考え方だっ...
C#

[.NET web API]vsCodeでのデバッグ時にHTTPS化&SwaggerUIを初期表示

最近いつの間にかデバッグ構成ファイルが消えてしまっていたため再セットアップ。意外と情報がなかったのでメモ。 HTTPS SSL 化 まずはデバッグタブにて.NET core向けのC#デバッグ構成を作成しておいてください。すると...
MAUI

[MAUI+Mac]MacOSにてC#でデスクトップアプリ開発

最近はシンプルなデスクトップアプリであればPythonでもできたりしますが、拡張性等考えるとやはりしっかりしたフレームワークで作りたくなってきます。 本来ならSwiftで開発するべきなのでしょうが、C#の方が慣れているのでMAUIを...
Mac

[Mac book]外部ディスプレイの色調整がうまくいかない時に確認すること

結論を述べると、 ・TrueToneを「オフ」 にしてください。 方法 - - のチェックを外す。 クラムシェルモードでは表示されないので、一旦画面を開いた状態で設定してください。 何が起こる? ...
React

[React+TS]ログイン判定→ルーティング処理を実装したルートページ

お疲れ様です。今回はシンプルな機能をまとめておこうと思います。機能としては、 ・初回レンダリング時のみログインチェック処理を実行・ログインされていればログイン済みトップページへ・未ログインならログインページへ 各ログイン確認処...
タイトルとURLをコピーしました